other
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/2

【単品】瓶 330ml 「北欧の申し子 -Lutra Kveik -」Kveik Red IPA

890円

送料についてはこちら

20歳未満の飲酒は法律で禁止されています

-----------------必ずお読みください----------------- 【単品】と記載の商品をご購入の方は、「【単品・組み合わせ専用】BOX(上限6本)」を必ずカートに入れてください。 カートにBOXが入っていない場合のご注文につきましては、ご連絡の上キャンセルとさせていただく場合がございます。 ご留意ください。 >【単品・組み合わせ】のオーダー方法 ①「【単品・組み合わせ専用】BOX(上限6本)」を、カートに1点入れる ②【単品】と記載がある商品をカートに入れる ③最大6本までお選びいただき、購入手続きを行う ※カートにBOXを入れてない場合や、7本以上の購入時はメールにてご連絡の上一度キャンセルさせていただきます ※こちらのご購入方法で複数セットご希望の場合は、お手数ですが再度ご注文をお願いいたします ※そのほかパッケージセット(6種セット、3種セットなど)のご購入の場合は複数購入が可能です 1本ずつ異なる商品でも、6本同じ商品でも可能です!お好きな組み合わせでお選びください! ---------------------------------------------- ■ビール紹介 ABV7.0% / SRM32.70 / FG1.013 / 醸造士 斯波 克幸 / Katsuyuki Shiba KUNITACHI BREWERYでは醸造開始当初から様々なビールを醸すのに積極的に使っている北欧の酵母群Kveik。 このシリーズはその様々なKveikを使ってお届けする、麦芽の風味もしっかり楽しめるIPAシリーズです。 前回に引き続き簡単にKveikの特徴を説明しますが、まず一番は発酵温度。通常のAle系の酵母の発酵適温が大雑把に18〜21℃ぐらいだとすると、Kveikは18〜40℃というかなり広い温度帯で発酵できます。そしてKveikの種類によって好ましい温度帯も異なります。 また、Kveikは他のエール系の酵母と同じで種類によってフレイバーやアロマがそれぞれ異なるという個性派であり、Belgian酵母が出すようなフェノール系の香りを出さないことも特徴の一つです。 第2弾の北欧の申し子では酵母由来の香りの特徴が比較的穏やかでニュートラルな発酵が特徴の「Lutra Kveik」を使用しています。 アロマは蜂蜜や紅茶を思わせるようなフラワリーな印象から始まり、ダンク、そしてストロベリージャムの様な甘い香り。フレイバーは、色の濃いオレンジから、トロピカルフルーツ、メロン、ダンク、そしてほのかな酸味と甘みがラズベリーを感じさせ、余韻にはアロマに感じたようなストロベリー感が残ります。 アロマから想像できるフレイバーのギャップが面白い仕上がりで、7%を超えるハイアルコールですがアルコール感をほぼ感じさせない、KUNITACHI BREWERYらしいドリンカビリティの高い仕上がりです。 麦芽は輸入が終了してしまったViking Malt社のRed Active Maltを一部使用した他、数種類の麦芽を組み合わせて赤い色を表現。ホップは前回使用したSimcoeとBarb Rougeを抜いて、Clombus、Northern Brewer、Warrior、Citraに変更しました。 今回の味わいのテクスチャが面白かったので、次回はホップの構成を変えずに酵母をHolnindal Kveikに変更して仕込みたいと思います。

セール中のアイテム