other
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/3

【単品】瓶 330ml 「るつぼヘイジー」Raw Hazy IPA

770円

送料についてはこちら

20歳未満の飲酒は法律で禁止されています

-----------------必ずお読みください----------------- 【単品】と記載の商品をご購入の方は、「【単品・組み合わせ専用】BOX(上限6本)」を必ずカートに入れてください。 カートにBOXが入っていない場合のご注文につきましては、ご連絡の上キャンセルとさせていただく場合がございます。 ご留意ください。 >【単品・組み合わせ】のオーダー方法 < ①「【単品・組み合わせ専用】BOX(上限6本)」を、カートに1点入れる ②【単品】と記載がある商品をカートに入れる ③最大6本までお選びいただき、購入手続きを行う ※カートにBOXを入れてない場合や、7本以上の購入時はメールにてご連絡の上一度キャンセルさせていただきます ※こちらのご購入方法で複数セットご希望の場合は、お手数ですが再度ご注文をお願いいたします ※そのほかパッケージセット(6種セット、3種セットなど)のご購入の場合は複数購入が可能です 1本ずつ異なる商品でも、6本同じ商品でも可能です!お好きな組み合わせでお選びください! ---------------------------------------------- ■ビール紹介 ABV5.0% / SRM4.40 / FG1.012 醸造士 斯波 克幸 / Katsuyuki Shiba KUNITACHI BREWERYのフラッグシップビールの一つ。 立ち上がりの香りは黄桃、そしてマンゴー、アプリコット、グレープフルーツが一体となって香ります。フレイバーはグレープフルーツやシトラスが強めで、続いて黄桃、マンゴー、アプリコットなど種の大きい果実中心、そしてキウイ、洋梨、白ぶどう。ほのかに針葉樹を思わせるようなニュアンスやココナッツ、クリーム感。そしてRaw製法由来の麦芽の風味と爽やかな果実味が余韻に残ります。 メインホップはIdaho7 / アイダホセブンとSabro / サブローに加えて、ニュージーランドの代表的ホップであるNelson Sauvin / ネルソンソーヴィンを加えています。 酵母をVerdant IPAに変更し最終比重は1.012と前回より少し高めに設定することで、前回よりも甘みを感じやすくしました。Raw製法によってタンパク質が豊富であるためドライでありながらも余韻は長く、ほどよく飲みごたえもあります。 その昔、国立市のあたりには江戸時代から続く鋳物師の家が3軒あり、そのうちの1軒が国立市に100年続く酒屋「せきや」のルーツです。 さて、鋳物師が金属を融かして混ぜ合わせる炉のことを「るつぼ」と言いますが、液状に融かされた金属は「湯」と呼ばれ、鋳型に流し込まれて、 なべややかんなどの生活用品に姿を変えて人々の暮らしに溶け込んできました。そうした鋳物づくりのイメージとせきやのルーツにインスピレーションを受けてつくったのがこのビールです。 「湯」に何が溶かされて行くのか、レギュラーだけではなくスピンオフバージョンも含めてこれからも楽しみにしてもらえると嬉しいです。   https://kunitachibrewery.com/kuniburu-beer/rutsubo-hazy/

セール中のアイテム